■12月31日(金)
昨日は仕事納めだった。
と言っても、年中無休なので個人個人で仕事納めの日は違うのだけど。
あとは、例年通り3日までお休みなのでだらだらする。
福袋。
クリスマス辺りからネットで、色んなとこで予約開始してて目移りする。
福袋と言えば、昔文房具セットを買ったなぁ。
ノーマルブランドの500円のやつ。
しかもラスイチだった。
あれは割と当たりが多かった気fがする。
今年は…運試しに何か買ってみようかな(勿論安いやつね
と思って販売開始を待ってたやつが、僅か3分で完売とか…凹む(--)
図書室のネヴァジスタ/TARHS Entertainment。
無事にC79で頒布出来て良かった良かった、と思ってたら、
ほぼ全てがブランクディスクの可能性あり!のお知らせが…。
通販予約からこっちトラブル続きで大変だ。
って、冬はコピーディスクで頒布する、とか書いてなかったっけ??
〆切に間に合わなかったとか何とか…。
ギリギリで頼める所があったのかなぁ。
あ、通販分もプレスディスクになるとか(自分的にはどっちでもOK
PNOS/雲上四季。
ついに完結するかと思ってたけど、結局完結編出なかった…。
幻想のアヴァタール/べにたぬき。
気になる謎のチラシ…。
サントラのパケ版はすでに委託販売されてるけど、DL版はどうなんだろう…。
本編同様登録されるのかな?
6P構成のジャケの中身が気になる…。
ここだけの話2010/a.m. 0000。
ひっそり委託販売開始を待つ。
委託になると、無配のポスカとかがないのが残念。
とはいえ、委託して貰えるだけでも嬉しい。
メランコリック・ドリィムタワー/銀灯。
ちょろっと覗いてみたらば、完成版頒布延期とか。
びっくりした&残念だ。
mahirukan。
う~ん、結局今年復活ならず。
頻繁に通って見ていた身としては残念だ。
来年辺り復活しないかな。
Tennenouji。
何だかんだとSS更新多いなぁ。
今回も連載で、しかも期間延長とか。
カウンターが500超えたって事は、0が揃ったらまたリク受付すんのかな。
『Monochrome Alice』のイメージ歌曲。
年明けと同時に、フルVer.をフリー配布出来ないかな~と考えてたのだけど…。
現時点では難しい気配が…。
まぁでも来月中には何とかなるヨ。
無理は言えないので気長に待つですよ。
■12月25日(土)
メリークリスマス♪
…って「家族を大切にする日」らしいですね?
因みに、うちのクリスマスは昨日で済んだ(笑)
去年何処探しても見当らなかったツリーがやっと出てきたので、それを飾ってた。
収納用の箱が細長い&光ファイバー?のせいで、
星が傾いてたり、枝?に変な隙間があるけど気にしない。
ほんのこの間まで使ってたツリーよりはマシだろう。
(ツリー台が1本欠けてる&古過ぎてもみの部分に触るとばらばら落ちる)
ケーキは当日販売のショートケーキを食べた。
5号サイズで三千円するとかあほかと思う。
モノによっては七千円とか…。
ありえん。
で、当然残った分は今日食べる気だったけど、
誰かさんのせいでパサパサになってしまってマジパン(サンタ)しか残らなかったという。
邪魔なので箱は捨てて、ケーキをそのまま冷蔵庫に突っ込んでたとか。
…ラップしようぜ。
まぁ、生クリームは基本好きじゃないので惜しくはないけど。
お前いくつだ、という疑問は置いといて、何故か親からブーツに入ったお菓子を貰った。
小さい割に7つも入ってて、おお!とか思った。
靴は邪魔なので速攻捨てた。
ベビースターラーメンを久しぶりに見た。
折りたたみステップ。
頼んでいた二段式の踏み台が今日届いた。
なかなか頑丈なやつでこれなら転倒の危険はなさそうだ。
ただまぁそれなりにでかい。
パーテーション。
こっちも夕方には届いた。
40cm幅の細いやつだけど、服をかける場所が欲しかったのでこれはこれで良い。
スペースがベッド足元の向こうしかなかったので取り辛いけども。
各サイト様のX’masプレゼント。
>Kiitos!/KUMYS
>幽かWeb体験版/in
the air
>図書室のインフルエンザ/TARHS Entertainment
>Silent Night, Holy Night(歌曲)/NEVERMORE
>いつものやつ/オトメイト
■12月23日(木)
ツイッターとサイトトップに書いたけど、一応ここにも。
期間限定配布で、うちからクリスマスプレゼント出します。
内容は、『Monochrome Alice』のイメージ歌曲。
b様/NEVERMOREにわざわざ作って頂いたものなので、かなり気に入ってます。
配布期間は、有料版:12月31日24時まで、フリー版:12月25日24時まで。
注意:内容は同じものになります。
有料版をお持ちの方はこちらをどうぞ。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/306606
パスは、後書きの下方にある太文字になります。
フリー版をお持ちの方はこちらをどうぞ。
(26日0時をもって終了)
TARHS Entertainment。
ついに、『図書室のネヴァジスタ』の通販予約開始とか。
期間は、12/25~1/5。
待ってました、という感じ。
自家印刷されたやつってインクの匂いがあるから好き~。
手作り感があるのも良いじゃない。
でも、Rだと何年か経つと劣化するんだよね?(したものに出会った事はないが)
ROM(プレス版)だと長持ちするとか。
新PC。
折角買ったというのに、今だ旧PCを使っているという…。
仕事場にも7があるから、使用感は何となく分かるんだけど何かなぁ…。
ぶっ壊れるまでは使うか、みたいな(笑)
DLファイル数50↑。
HDDに入れるため、デスクトップに溜め込んでいた画像やフリゲを整理。
壁紙が三分の一隠れてたし。
で、振り分けてすっきりしたのは良いんだけど、出所が不明なのが一個あった。
これはどのゲームのパッチファイルなんだ…。
名前が略名なので分からん。
りどみもない(--)←サイトによってはあったりする。
どうすんべ。
リンク頁に華鬼バナーを増やしたら、いきなりバランス悪くなったけどまぁ良しとしよう。
■12月21日(火)
すでに今年もあと10日…。
そして更新する、したいと言いつつ数ヶ月放置…(--;)
このままでは年内何も出来ん!って事で、簡易更新してみた。
トップ絵は去年描いたやつ。
…まぁ何もないよりはマシだよね、という事で使い回し。
ツイッターでも書いたけど、随分前に流れてしまったのでここにも。
C79で完成を期待してる物(欲しい物)リストを。
シークレットゲーム CODE:Revise~体験版~/FLAT
ここだけの話2010/a.m. 0000
図書室のネヴァジスタ/TARHS Entertainment
gene;S/S+COURT
うみねこのなく頃に散(EP8)・翼/07th Expansion
メランコリック・ドリィムタワー/銀灯
同人ing~0のゲーム制作編~/星団ファミリー
Spell-Binder ~Omegaの視界楽曲集~/ねこバナナ
闇を奔る刃の煌き 第三話/影法師
SGの体験版は年明けに配信されるのかなぁ。
今回、絵が結構好みなのと、主題歌にぐるたみんさんが入ってるので期待大デス。
ビヨルン&ビヨルン。
イベントの頒布情報出た。
やっぱり受かってたのか。
そして、何やら延期のお知らせと姉妹サークル発足のお知らせが…。
プリンセスクラウン。
怒涛の修羅場…。
そんなに忙しそうなのに頒布前に体験版出すとか凄過ぎ。
年内完成予定でフリゲを作って下さっている所がいくつかあるので、何気に楽しみ♪
ウチも何かやる…というか、MAのアレをそろそろ公開しなくては。
パスを持ってる人向けに。
んで、年明け後にフリー公開する予定。
|